[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月26日 D18
プラノバールもあと6個になりました!
飲み忘れが無いようにマジックで日にちを記入してマス
。
12月2日で飲み終わり
嬉しい限りデス。
時々なんだけど動悸がしたり、吐き気っぽぃムカムカ感があります。
その日の体調によって違うのかなぁ。。。
本日
『特定不妊治療費助成承認通知書』
が郵便で届きました。
受付の方は1か月後ぐらいに振り込まれるって言ってたんだけど・・・。
これが到着してから1か月後なのかなぁ?
と思い、電話で確認してみる事に。
すると、月末締めで一気に処理するとの事
。
その後1、2ヵ月で振り込まれます。と。
ちゃんとした振込日が知りたければ、少し時間下さいと言われ
一旦電話を置くこととなった。
まぁ11月末〆には間に合っただろうから、
12月末頃
振り込まれたらすんごぉーく嬉しいなぁ~
年末ってすご~くお金が飛ぶ
から・・・。
とりあえず保健所(地域保健課 母子保健係)から連絡が来て
はっきりした日にちが分かったらまた書いてみます。
そうだ!歯医者!!
行ってます!
1週間に1回しか予約が取れないのでなかなか進まないけど。
1回に1か所は必ず治療が終わるので後少し!
と信じて頑張りマス。
寒くなってきましたね。うちもヒーター出しました。
家に1人でいる時はほとんどコタツの中で丸くなっている状態ですが。
風邪などひかないように、
皆さんも気をつけて生活していきましょうネ
参加しています。
![]()
追加分。
数日電話が来るのを待つのかと思ったら1時間ほどで
返事がありまして、
11月末で閉め切って、12月初めに出納室の方々が
処理して下さり、
12月末に振り込まれるそうです


!
いやぁ~嬉しいデスネ。12月にお金が振り込まれて…
1月に陽性反応がでたら・・・



さらにウレスィ~


♪
さらにさらに。。。移植の時も助成金もらえたらもっともっと
ウレスィ~
♪
そこまでは…望みすぎカシラネw
11月14日(金) D5 36.65
11月15日(土) D6 36.75
11月16日(日) D7 36.85
11月17日(月) D8 36.70
プラノバールを飲み始めて高温期が続いている。
前回飲んだ時は何ともなかったが今回は
飲み始めて2~3日間は少しムカムカするような感覚があった。
が、日曜日と今日、月曜日は大丈夫なようだ。
11月13日(木)
D4 36.05
お義母さんから戸籍謄本が送られてきました
お礼の電話もしました。
謄本を取ってほしいと頼んだのは旦那ちゃん。
なので旦那ちゃんが欲しいものだと思っているみたい。
電話口で『■■■君(旦那ちゃん)の会社で使うのかね?』
と言われて・・・
あたしは『そうだと思います~~ぅ』なんて適当な回答をしてしまった。
不妊治療の事は旦那ちゃんがお義母さんに話しています。
が、まぁ・・・これぐらいのウソは許してくれるよね
という事で申請へ行ってきました!
今度こそ完璧!
と思っていたが、
あると思っていた領収書がなくて
後から領収書は送付する事に。
全く!こういう申請で1回でできた試しがない。
自分が理由なのがほとんどなんだけどねww
今年度もう一度申請する場合は、
住民票
戸籍謄本
所得額課税額証明書
は必要ないらしい!
とは言ってももう一度申請したいとは思わないw
この一回で妊娠できますように
今日からプラノバール飲み始めデス。
参加しております。
![]()
11月11日
D2 36.40
11月12日
D3 36.25
本日病院へ行って今後の予定を立ててまいりました。
やはり年末年始は機械類を止めて検査をするとの事。
なので
11月10日 D1
11月11日 D2
11月12日 D3
11月13日 D4
プラバノール服用開始(20日間)
11月14日 D5
11月15日 D6
バナール開始
↓ ↓ ↓
12月 2日 D23
プラバノール終了
◆移植周期へ◆
12月 6日 D1
バイアスピリン服用開始
↓ ↓ ↓
12月19日 D14 排卵
12月24日 D19 移植
と・・・ざっとこんな感じで移植が予定されました。
プラノバールを1日早めに飲むことで早めに移植できる様です。
自分がピルを使うなんて思ってもみなかった
色んな使い方があるもんだねぇ~。
という事で年内の移植が決定。
ただいま『特定不妊治療費』申請に使う
戸籍謄本をお義母さんに取ってもらっている。
移植には間に合わないかもだけど、ありがたい制度だ。
昨日お義母さんから電話が来た。
どうも旦那ちゃんの誕生日を忘れてしまった
らしい。
ゥフフ。かわぃぃお義母さん
とりあえず取ってくれてるらしい事はわかった。
治療費を記入するのを忘れてました。
今までの治療費
127,321
10/29
1,785
10/31OHSS診察
745
11/4 OHSS診察
745
11/4 体外受精料
325,500
11/7 OHSS診察 
6,329
11/12 予定立て
1,459
プラノバール
1,720
465,604
11月7日のOHSSの診察は…高かった
10月31日と11月4日の時は体外受精料に含まれてたんだって~。
超音波と血液の検査だけだったのにぃ~。高いょぉ
参加しています。
'04 5月1日に結婚♪
'07 5月 不妊治療を開始!
'07 6月 フーナーテスト 元気な精子見つからず。
精液検査にて男性不妊発覚。
薬・漢方薬を飲み始める。
'07 10月 精子検査(2回目)4%
'07 11/2 初AIH結果は×
'08 7月 旦那ちゃんの手術
手術後精子運動率変わらず。
'08 10月 初顕微受精へ向けてスタート。
10/29 採卵→OHSS→1周期お休み
12/27 9分割胚移植→×
'09 2/6 胚盤胞移植
現在3/20の結果待ち


