結婚4年目。迷子になっているあたしの赤ちゃん。捜索のため重い腰を上げる。早く見つけてあげる。待っててねーーー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月13日(木)
D4 36.05
お義母さんから戸籍謄本が送られてきました
お礼の電話もしました。
謄本を取ってほしいと頼んだのは旦那ちゃん。
なので旦那ちゃんが欲しいものだと思っているみたい。
電話口で『■■■君(旦那ちゃん)の会社で使うのかね?』
と言われて・・・
あたしは『そうだと思います~~ぅ』なんて適当な回答をしてしまった。
不妊治療の事は旦那ちゃんがお義母さんに話しています。
が、まぁ・・・これぐらいのウソは許してくれるよね
という事で申請へ行ってきました!
今度こそ完璧!
と思っていたが、
あると思っていた領収書がなくて
後から領収書は送付する事に。
全く!こういう申請で1回でできた試しがない。
自分が理由なのがほとんどなんだけどねww
今年度もう一度申請する場合は、
住民票
戸籍謄本
所得額課税額証明書
は必要ないらしい!
とは言ってももう一度申請したいとは思わないw
この一回で妊娠できますように
今日からプラノバール飲み始めデス。
参加しております。
![]()
PR
この記事にコメントする
無題
愚痴聞いてもらっちゃって
有難うね
多分移植は今月できないと思うから、スイさんの言葉に救われました
同じ時期に同じような治療で同じ症状で、何か頑張れそうな気がします
どんだけ痛いかは未知数だけど泣きながら採卵されてきます
きっとまた愚痴るので宜しくぅ~(^◇^)
有難うね
多分移植は今月できないと思うから、スイさんの言葉に救われました
同じ時期に同じような治療で同じ症状で、何か頑張れそうな気がします
どんだけ痛いかは未知数だけど泣きながら採卵されてきます
きっとまた愚痴るので宜しくぅ~(^◇^)
Re:無題
ほんと思ってもみないところで同じ状態になっちゃったねー
案外明日帰ってきたら『全然痛くなかったよ~
』な~んてなってるかもね♪(…それはないかナw
採卵終わってからがきついかもだからあんまり無理せずユックリしてチョウダイね!
質の良い卵ちゃんが採れて、沢山受精しますように

案外明日帰ってきたら『全然痛くなかったよ~
』な~んてなってるかもね♪(…それはないかナw
採卵終わってからがきついかもだからあんまり無理せずユックリしてチョウダイね!
質の良い卵ちゃんが採れて、沢山受精しますように


無題
なんだか手続き大変なんですね
お疲れ様です。私もしっかり確認して申請に行かないといけませんね
で、 私は今
の帰りなんですけど卵が沢山できちゃったみたいで(私もスイさんと同じ30個ぐらい)、お腹も張るし
移植は来年になる可能性が出てきました
しかも採卵もできない事もあると
今日はいつも見てくれている先生じゃなかったから余計に不安で卵沢山出来てるのに同じ
打たれたし
怖い。ごめんなさい
コメントと言うより愚痴ですね
今年中の移植も決まって、あとはそれに向けての
ですね。
ベストな体調で移植に望みたいですねん
お疲れ様です。私もしっかり確認して申請に行かないといけませんね
で、 私は今
の帰りなんですけど卵が沢山できちゃったみたいで(私もスイさんと同じ30個ぐらい)、お腹も張るし
移植は来年になる可能性が出てきました
しかも採卵もできない事もあると
今日はいつも見てくれている先生じゃなかったから余計に不安で卵沢山出来てるのに同じ
打たれたし
怖い。ごめんなさい
コメントと言うより愚痴ですね
今年中の移植も決まって、あとはそれに向けての
ですね。
ベストな体調で移植に望みたいですねん
Re:無題
手続きは簡単なんですよー。記入する項目も多くないしー。ただあたしがダメ
なんですよ~。もっとしっかりしてたらぃぃんだけど
沢山卵できちゃったんですねー
採卵できないってのだけは避けたいですよね。移植が次回になるのは考えようによってはイイ事みたいですよ!自然周期で戻すと、注射とか必要ないかもだし、採卵の周期でやるよりも子宮の状態が良いって先生が言ってたから。採卵だけは何とかできるように頑張りたいね。
お仕事しながらで本当に大変だと思うし、会社の人に迷惑かけちゃうんじゃないかとか思うとストレスも溜まっちゃうかもだけど、何より自分の体を大事にしてあげてね!
愚痴も聞いてあげる事しかできないけど、吐ける分だけ、愚痴はいてちょーダイ
!
少しでも大きくて良質な卵ができるように祈ってるよーー
なんですよ~。もっとしっかりしてたらぃぃんだけど
沢山卵できちゃったんですねー
採卵できないってのだけは避けたいですよね。移植が次回になるのは考えようによってはイイ事みたいですよ!自然周期で戻すと、注射とか必要ないかもだし、採卵の周期でやるよりも子宮の状態が良いって先生が言ってたから。採卵だけは何とかできるように頑張りたいね。
お仕事しながらで本当に大変だと思うし、会社の人に迷惑かけちゃうんじゃないかとか思うとストレスも溜まっちゃうかもだけど、何より自分の体を大事にしてあげてね!
愚痴も聞いてあげる事しかできないけど、吐ける分だけ、愚痴はいてちょーダイ
!
少しでも大きくて良質な卵ができるように祈ってるよーー

↓↓クリック↓↓
最新コメント
[11/21 ゆま]
[05/10 まりんママ]
[04/09 Ree]
[04/09 なゆた]
[04/06 スズラン]
[04/05 ことり。]
[04/03 さくらんぼたん]
[04/01 なゆた]
[03/29 なゆた]
[03/27 さくらんぼたん]
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
スイ
性別:
女性
自己紹介:
子供って自然に授かると思っていた。
'04 5月1日に結婚♪
'07 5月 不妊治療を開始!
'07 6月 フーナーテスト 元気な精子見つからず。
精液検査にて男性不妊発覚。
薬・漢方薬を飲み始める。
'07 10月 精子検査(2回目)4%
'07 11/2 初AIH結果は×
'08 7月 旦那ちゃんの手術
手術後精子運動率変わらず。
'08 10月 初顕微受精へ向けてスタート。
10/29 採卵→OHSS→1周期お休み
12/27 9分割胚移植→×
'09 2/6 胚盤胞移植
現在3/20の結果待ち
'04 5月1日に結婚♪
'07 5月 不妊治療を開始!
'07 6月 フーナーテスト 元気な精子見つからず。
精液検査にて男性不妊発覚。
薬・漢方薬を飲み始める。
'07 10月 精子検査(2回目)4%
'07 11/2 初AIH結果は×
'08 7月 旦那ちゃんの手術
手術後精子運動率変わらず。
'08 10月 初顕微受精へ向けてスタート。
10/29 採卵→OHSS→1周期お休み
12/27 9分割胚移植→×
'09 2/6 胚盤胞移植
現在3/20の結果待ち
アドバタイズ


