結婚4年目。迷子になっているあたしの赤ちゃん。捜索のため重い腰を上げる。早く見つけてあげる。待っててねーーー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しい病院は結構有名な所。
ここら辺の人たちはきっと周辺の病院に行って
ダメだったら最後はここを紹介されるっぽ。
体外受精(顕微鏡)ができるものここだけっぽぃ。
昨日は4:45に予約。
呼ばれたのは5時頃。
先生とお話。
前の病院からもらってきていた紹介状=診断書を見ながら少し話して
またオリモノ
が多くなった事を説明。
もう一度ロビーにもどる。
その間先生は別の患者さんを見る。
あたしは別の部屋に呼ばれて準備を整えるwいつもの様に足を広げてネ。
その患者さんを見終わるとあたしの診察。
って感じ。
器具を中に入れて少し見て「ぁー少し炎症してるねー結果が出たら話しましょう」
と言って終わりwww
「結果がでたら?来週の事かしらん?」
と思ってまっているとまた呼ばれた。
結果がでたの
???
でたらしぃwwww今までの病院では結果が出るまで1週間程度だったのに。
雑菌が多くなってるねー。
と言って紙を渡される。
先生「んじゃぁ抗生物質出しておくから3日間飲んでまた来てちょうだい。」っと。
それだけ。
その渡された用紙には。。。
細菌性膣症
膣カンジタ症やトリコモナス症、クラミジア感染症のように特定の微生物に
よらない膣炎を細菌性膣症といいます。
原因は、複数の殺菌による混合感染です。これらの細菌は、膣内に常在
しているのですが、普段症状を起こす程の異常繁殖はしませんが、
何らかの原因が加わると異常繁殖して症状を起こします。
症状としては、灰色のおりものや不快臭がみられます。・・・・
治療には抗生剤の内服か抗生剤のクリーム塗布を行います。
と。
そしてお薬をもらって5時半チョイすぎには終了。。。
診察・検査料で¥1,100
お薬代 で¥420
ぁー去年行っていた病院であたしは一体何をしてたんだろう。。。
あんな痛い思いをして2か月以上かけて、お金もかけて。。。
と車を運転しながら呆然とそして、悔しい思いで一杯になってしまった。
最初からここに来ていれば・・・
かなりの遠回りをして来た気がプンプン臭う
w
皆さんも病院選びは大事デスwww
やっぱり最初から有名な病院を選んだ方がぃぃぽー!
ここら辺の人たちはきっと周辺の病院に行って
ダメだったら最後はここを紹介されるっぽ。
体外受精(顕微鏡)ができるものここだけっぽぃ。
昨日は4:45に予約。
呼ばれたのは5時頃。
先生とお話。
前の病院からもらってきていた紹介状=診断書を見ながら少し話して
またオリモノ

もう一度ロビーにもどる。
その間先生は別の患者さんを見る。
あたしは別の部屋に呼ばれて準備を整えるwいつもの様に足を広げてネ。
その患者さんを見終わるとあたしの診察。
って感じ。
器具を中に入れて少し見て「ぁー少し炎症してるねー結果が出たら話しましょう」
と言って終わりwww
「結果がでたら?来週の事かしらん?」
と思ってまっているとまた呼ばれた。
結果がでたの


でたらしぃwwww今までの病院では結果が出るまで1週間程度だったのに。
雑菌が多くなってるねー。
と言って紙を渡される。
先生「んじゃぁ抗生物質出しておくから3日間飲んでまた来てちょうだい。」っと。
それだけ。
その渡された用紙には。。。
細菌性膣症
膣カンジタ症やトリコモナス症、クラミジア感染症のように特定の微生物に
よらない膣炎を細菌性膣症といいます。
原因は、複数の殺菌による混合感染です。これらの細菌は、膣内に常在
しているのですが、普段症状を起こす程の異常繁殖はしませんが、
何らかの原因が加わると異常繁殖して症状を起こします。
症状としては、灰色のおりものや不快臭がみられます。・・・・
治療には抗生剤の内服か抗生剤のクリーム塗布を行います。
と。
そしてお薬をもらって5時半チョイすぎには終了。。。


ぁー去年行っていた病院であたしは一体何をしてたんだろう。。。
あんな痛い思いをして2か月以上かけて、お金もかけて。。。
と車を運転しながら呆然とそして、悔しい思いで一杯になってしまった。
最初からここに来ていれば・・・
かなりの遠回りをして来た気がプンプン臭う

皆さんも病院選びは大事デスwww
やっぱり最初から有名な病院を選んだ方がぃぃぽー!
PR
この記事にコメントする
↓↓クリック↓↓
最新コメント
[11/21 ゆま]
[05/10 まりんママ]
[04/09 Ree]
[04/09 なゆた]
[04/06 スズラン]
[04/05 ことり。]
[04/03 さくらんぼたん]
[04/01 なゆた]
[03/29 なゆた]
[03/27 さくらんぼたん]
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
スイ
性別:
女性
自己紹介:
子供って自然に授かると思っていた。
'04 5月1日に結婚♪
'07 5月 不妊治療を開始!
'07 6月 フーナーテスト 元気な精子見つからず。
精液検査にて男性不妊発覚。
薬・漢方薬を飲み始める。
'07 10月 精子検査(2回目)4%
'07 11/2 初AIH結果は×
'08 7月 旦那ちゃんの手術
手術後精子運動率変わらず。
'08 10月 初顕微受精へ向けてスタート。
10/29 採卵→OHSS→1周期お休み
12/27 9分割胚移植→×
'09 2/6 胚盤胞移植
現在3/20の結果待ち
'04 5月1日に結婚♪
'07 5月 不妊治療を開始!
'07 6月 フーナーテスト 元気な精子見つからず。
精液検査にて男性不妊発覚。
薬・漢方薬を飲み始める。
'07 10月 精子検査(2回目)4%
'07 11/2 初AIH結果は×
'08 7月 旦那ちゃんの手術
手術後精子運動率変わらず。
'08 10月 初顕微受精へ向けてスタート。
10/29 採卵→OHSS→1周期お休み
12/27 9分割胚移植→×
'09 2/6 胚盤胞移植
現在3/20の結果待ち
アドバタイズ