結婚4年目。迷子になっているあたしの赤ちゃん。捜索のため重い腰を上げる。早く見つけてあげる。待っててねーーー。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						やっとで移植周期になりました^^
2月17日(火) D1 病院へ
病院へ (生理が来ましたと報告)
(生理が来ましたと報告)
2月19日(木) D3 で
で 超音波(良好)
超音波(良好)
 
3月2日(月) D15 で
で 排卵確認の尿検査と
排卵確認の尿検査と 超音波と
超音波と 注射
注射
3月4日(水) D17 で
で 排卵確認の尿検査と
排卵確認の尿検査と 超音波(内膜16.5mm
超音波(内膜16.5mm )
)
                                 
3月6日(金) D19 へ午前中に
へ午前中に 予定(解凍がうまくいったかどうか確認)
予定(解凍がうまくいったかどうか確認)
3月8日(日) D21 午前中に移植予定
となっております。
金曜日は旦那ちゃんは会社のお休みをもらって実家の墓参りにでも
行って来ようかと話をしています。もう少しでお彼岸なのでそれも兼ねて。
お休み期間には旅行に出かけたり、食べたい物、飲みたい物
全て制限なしに頂いてまいりました。
なので背中・・・お腹回り・・・かなりお肉が付きました w
w
ストレスがなかったのが良かったのか、
内膜も16.5mmと先生に褒めてもらえました。
準備万端デス
後は解凍がうまくいって・・・
順調に成長して・・・
子宮内に入れる事ができて・・・
コロコロと転がりながら一番ふかふかな場所にたどり着いて・・・
 ピタッ!
ピタッ! とくっついて・・・
とくっついて・・・
そのまま9か月ほど一緒にいられれば・・・。
																								2月17日(火) D1
 病院へ
病院へ (生理が来ましたと報告)
(生理が来ましたと報告)2月19日(木) D3
 で
で 超音波(良好)
超音波(良好)3月2日(月) D15
 で
で 排卵確認の尿検査と
排卵確認の尿検査と 超音波と
超音波と 注射
注射3月4日(水) D17
 で
で 排卵確認の尿検査と
排卵確認の尿検査と 超音波(内膜16.5mm
超音波(内膜16.5mm )
)3月6日(金) D19
 へ午前中に
へ午前中に 予定(解凍がうまくいったかどうか確認)
予定(解凍がうまくいったかどうか確認)3月8日(日) D21 午前中に移植予定
となっております。
金曜日は旦那ちゃんは会社のお休みをもらって実家の墓参りにでも
行って来ようかと話をしています。もう少しでお彼岸なのでそれも兼ねて。
お休み期間には旅行に出かけたり、食べたい物、飲みたい物
全て制限なしに頂いてまいりました。
なので背中・・・お腹回り・・・かなりお肉が付きました
 w
wストレスがなかったのが良かったのか、
内膜も16.5mmと先生に褒めてもらえました。
準備万端デス

後は解凍がうまくいって・・・
順調に成長して・・・
子宮内に入れる事ができて・・・
コロコロと転がりながら一番ふかふかな場所にたどり着いて・・・
 ピタッ!
ピタッ! とくっついて・・・
とくっついて・・・そのまま9か月ほど一緒にいられれば・・・。
PR
					この記事にコメントする
				
						たまごさん頑張れ!!					
					
						スイさん こんにちは! 移植だったんですね~ 
たまごさんが、ピタッっ!と、くっついて着床しますように。
おやすみ周期は、制限なく楽しむって必要かもしれませんね。
やっぱりストレスのない生活は、気持ちにゆとりも生まれますよね 
今回は胚盤胞のたまごさんかしら?がんばれ~!!
					
					
				 
たまごさんが、ピタッっ!と、くっついて着床しますように。
おやすみ周期は、制限なく楽しむって必要かもしれませんね。
やっぱりストレスのない生活は、気持ちにゆとりも生まれますよね
 
今回は胚盤胞のたまごさんかしら?がんばれ~!!
Re:たまごさん頑張れ!!
						ありがとうですー!
ほんと、ピタッっ!と、くっついて着床してくれるといいなぁ~ 。
。
後は卵ちゃんの生命力に任せてみますね !
!
						
					ほんと、ピタッっ!と、くっついて着床してくれるといいなぁ~
 。
。
後は卵ちゃんの生命力に任せてみますね
 !
!
						無題					
					
						ブログの更新は無かったけど、そろそろかなぁ~っなんて思いつつブログにチョコチョコ顔を出してみました。
お休み期間にはエンジョイできたみたいですねぇ~。良かったです 。私も病院の事は忘れて仕事に打ち込んでます(笑)
。私も病院の事は忘れて仕事に打ち込んでます(笑)
 受精卵ちゃんのご機嫌はいかがでしたかぁ~。いよいよ日曜日に移植ですね。頑張ってきて下さいね。
受精卵ちゃんのご機嫌はいかがでしたかぁ~。いよいよ日曜日に移植ですね。頑張ってきて下さいね。
内膜ちゃんもしっかり成長してくれているみたいだしね。 どうかどうか、着床してくれますように 
PS 最近、私もすっかり肉付きが良くなってしまい。再度ジムに通い出してはいますが・・・全然体重が減らず・・・ 一度ついた肉は手ごわいですよぉ~
一度ついた肉は手ごわいですよぉ~ 
					
					
				お休み期間にはエンジョイできたみたいですねぇ~。良かったです
 。私も病院の事は忘れて仕事に打ち込んでます(笑)
。私も病院の事は忘れて仕事に打ち込んでます(笑)
 受精卵ちゃんのご機嫌はいかがでしたかぁ~。いよいよ日曜日に移植ですね。頑張ってきて下さいね。
受精卵ちゃんのご機嫌はいかがでしたかぁ~。いよいよ日曜日に移植ですね。頑張ってきて下さいね。
内膜ちゃんもしっかり成長してくれているみたいだしね。 どうかどうか、着床してくれますように
 
PS 最近、私もすっかり肉付きが良くなってしまい。再度ジムに通い出してはいますが・・・全然体重が減らず・・・
 一度ついた肉は手ごわいですよぉ~
一度ついた肉は手ごわいですよぉ~ 
					おひさしぶり~^^
						さくらんぼたんは元気に過ごしてるかな?ジム通い!一度ついた肉かぁ…ほんとあたしも胸板??が厚くなってねぇ… 背中と内臓脂肪とお腹ポッコリwwwそりゃぁ~暑くなるわけだわさねw
背中と内臓脂肪とお腹ポッコリwwwそりゃぁ~暑くなるわけだわさねw 
いつも更新してないのに見に来てくれて、ありがとね~!
さくらんぼたんも早く移植周期来るといいね !
!
						
					 背中と内臓脂肪とお腹ポッコリwwwそりゃぁ~暑くなるわけだわさねw
背中と内臓脂肪とお腹ポッコリwwwそりゃぁ~暑くなるわけだわさねw 
いつも更新してないのに見に来てくれて、ありがとね~!
さくらんぼたんも早く移植周期来るといいね
 !
!
					↓↓クリック↓↓				
				
					最新コメント				
				[11/21 ゆま]
[05/10 まりんママ]
[04/09 Ree]
[04/09 なゆた]
[04/06 スズラン]
[04/05 ことり。]
[04/03 さくらんぼたん]
[04/01 なゆた]
[03/29 なゆた]
[03/27 さくらんぼたん]
				
					カテゴリー				
				
					カウンター				
				
					ブログ内検索				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
スイ
性別:
	
女性
自己紹介:
	
				子供って自然に授かると思っていた。
'04 5月1日に結婚♪
'07 5月 不妊治療を開始!
'07 6月 フーナーテスト 元気な精子見つからず。
精液検査にて男性不妊発覚。
薬・漢方薬を飲み始める。
'07 10月 精子検査(2回目)4%
'07 11/2 初AIH結果は×
'08 7月 旦那ちゃんの手術
手術後精子運動率変わらず。
'08 10月 初顕微受精へ向けてスタート。
10/29 採卵→OHSS→1周期お休み
12/27 9分割胚移植→×
'09 2/6 胚盤胞移植
現在3/20の結果待ち
'04 5月1日に結婚♪
'07 5月 不妊治療を開始!
'07 6月 フーナーテスト 元気な精子見つからず。
精液検査にて男性不妊発覚。
薬・漢方薬を飲み始める。
'07 10月 精子検査(2回目)4%
'07 11/2 初AIH結果は×
'08 7月 旦那ちゃんの手術
手術後精子運動率変わらず。
'08 10月 初顕微受精へ向けてスタート。
10/29 採卵→OHSS→1周期お休み
12/27 9分割胚移植→×
'09 2/6 胚盤胞移植
現在3/20の結果待ち
					アドバタイズ				
				


